時間を忘れて夢中になれるお掃除ゲーム3選!

PlayStation

※本ページはプロモーションが含まれています

今回は時間を忘れるほど熱中できるお掃除ゲーム3作品を簡単にご紹介&レビュー!
どれも海外産のゲームですが、日本語しっかり対応しているので心配なし!
ご紹介する2作品はグロテスクな表現がある作品ですので、苦手な方は注意してください。

スポンサーリンク

CRIME SCENE CLEANER

※グロテスクな表現がある作品です。
とある理由でマフィア専属の特殊清掃員になってしまった主人公。
モップやスポンジ、バケツに洗剤、高圧洗浄機に更には己の拳!など様々な道具を使って、
犯罪現場を何事もなかったかのように綺麗にしていくゲームです。

血まみれの現場を綺麗に掃除して、放置された死体もせっせと運ぶ。
証拠品の回収も忘れずに。すべては家族のため。

ただ掃除道具を使うだけではなく、モップやスポンジもきちんと洗い流さないと逆に血で汚してしまったり、
バケツの水も何度も使えるわけではなく、汚くなったら水を変える作業もあり、高圧洗浄機もしっかりと水の補充をしないといけないなど、やや手間がかかりますがそれだけリアルに近い掃除で面白かったですね。

ゴミの回収もゴミ袋にいれるのですが、こちらも容量があるのでいっぱいになったらまとめないといけないなど、この不自由さが良い味を出していました。現場にあるネックレスや指輪、現金などの金目のものを盗んだり、カセットテープの収集など掃除以外のやり込み要素もあり、退屈せずに楽しめます。

少しだけ気になった点は、遺体やいっぱいになったゴミ袋を回収する時に自分の車やスタート地点まで戻らないといけないこと。
距離が近ければよいのですが、わりと離れた場所になることもあるので、そのあたりがやや面倒でした。掃除の不自由さは受け入れられるのですが、この移動はちょっと気になってしまいましたね。

掃除が終わったあと自宅に帰ると、デクスターという名のワンちゃんが待っているのですが、これがまた可愛くて癒されます。出勤前と帰宅時に必ず撫でてあげてください。癒されますし、実績も解除されます。

お掃除シミュレーターの中でも特殊清掃員という珍しいタイプなので、
気になった方はプレイしてみてください。
SteamXboxSeriesX|Sなどで発売中です。
Xbox Game Passに加入中の方は現在(2025/04時点)追加料金なしでプレイできるので是非!

シリアルクリーナーズ

※グロテスクな表現がある作品です。
こちらも殺人現場のお掃除ゲームなのですが、一人称視点ではなく見下ろし視点になります。
さらにこちらの作品は警官が登場し、あたりを見回るので見つからずに進めていくことに。

操作するキャラは4人。
リーダー的な存在の「BOB」に、身体能力が優れている「LATI」
ハッカーの「VIPER」とその名の通りヤバそうな「PSYCHO」
それぞれ得意分野があり、
「BOB」は血痕の上を滑って素早く移動できたり、
「LATI」は身体能力の高さを活かし、高いフェンスなどを乗り越えられたり、
「VIPER」はハッカーなのでコンピューターをハッキングして扉の開閉や照明を落としたりして警官を撹乱、
「PSYCHO」は死体をチェーンソーでバラすのが得意、などなど。

個性とスキルが突き抜けてるこのメンバーを操作し、
死体の処分」「証拠品の隠滅」「血痕の掃除」をしていくのですが、
警官が見回っている中で作業しないといけないので、
ただ淡々と掃除するだけではなく緊張感を持って楽しめます。

難易度は3つ。
・イーガークリーナー(やさしい)
・ナチュラルボーン・クリーナー(ふつう)
・シリアルクリーナー(むずかしい)

ストーリーをメインに楽しみたい方はイーガー、
清掃もほどよく楽しみたい方はナチュラルボーン、
警官に地獄の果てまで追いかけ回されたい人はシリアルを選択可能です。

自分はイーガーでプレイ。
かなり簡単で、すぐ近くでゴソゴソと死体を引きずっているのに警官は気づきません。
まったく気づかないわけではないので注意が必要ですが、簡単に楽しみたい方はイーガーがオススメですね。

デザインも独特で、BGMも90年代風のジャズサウンドで世界観にぴったりとハマっています。
掃除の達成感よりも見つからずに証拠隠滅したという達成感の方が強いので、
お掃除ゲームというよりはスニーキングゲームに近いですが、かなり面白かったのでオススメです!

SwitchPS4XboxSeriesX|SSteamなどで発売中。
DL版はセール時に1,000円以下になるので、ウィッシュリストに入れておくと良いかもしれません。

PowerWash Simulator

お掃除ゲームの中でも有名な作品。高圧洗浄機のみで様々な物の汚れを落としていくゲームです。
汚れが落ちていくのがとにかく気持ちよく、ハマると時間を忘れて延々とプレイできる作品になっています。

難しい操作はなく、高圧洗浄機を使ってただひたすらに汚れを落としていくだけなのですが、
これが本当に楽しい!
汚れが落ちることで本来の姿が見える楽しさもありますし、洗浄するものも車やバイクなどの簡単なものから、公園全体だったり地下鉄の駅だったりと始める前に「こんな広いの終わるんか…?」と忍耐力を試されそうなものまで様々あり、これらをクリアした時の達成感といったらもうたまらなく気持ちがいいです。

正式版が発売されてから3年ほど経っていますが、今もDLCなど増えているので長く楽しめます。
またマルチプレイにも対応しているので、フレンドと協力しながらプレイするのもアリ。
個人的には1人で黙々とプレイするのがオススメです。ちょっとした瞑想にもなります。

今年2の発表もあり、まだまだ何年かは遊べるようで、今後シリーズ化してずっと続いていってほしいところ。
なくなってほしくないゲームの1つですね。
SteamPS4&5SwitchXboxSeriesX|SなどでDL版発売中です!
体験版もあるので、気になる方は試しに体験版からはじめてみてはいかがでしょうか!
Xbox Game Passに加入中の方は現在(2025/04時点)追加料金なしでプレイできるので是非!

まとめ

今回ご紹介した3作品ともお求めやすい価格になっており、
3作品中2作品はXbox Game Passに加入中の方なら追加料金なしで遊べますので、少しでも気になった方は是非お試しを! 1度ハマれば時間を忘れて夢中になれるのでオススメです!

タイトルとURLをコピーしました