PHILIPSさんといえばシェーバーや電動歯ブラシなど理美容製品を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。実はオーディオ製品もイイものが多いのですよ!
そんなPHILIPSさんからレトロなデザインのヘッドホンが出るぞ、と知り発売日に即注文!
というわけで今回はPHILIPSさんのヘッドホン
『TAH2000』(愛称・RINGO)を簡単にレビューしていきたいと思います!
『TAH2000(RINGO)』総合評価

音質 | |
装着感 | |
遮音性 | |
ゲーム向き | |
コスパ | |
傾向 | やや低音より |
『TAH2000(RINGO)』メリット&デメリット

・レトロでかわいいデザイン
・本体約80gとワイヤレスの中でも軽い!
・低音強めの音質
・低遅延モード&マルチポイント機能あり
・専用アプリ内にヒーリングミュージックがある
・替えのイヤーパッドが2個ついている
・オンイヤーのため音漏れする
・長時間の使用は疲れる&耳が痛くなる
・重低音強めの曲など若干音割れすることも
・充電用ケーブルが付属されていない
・折り畳めない
『TAH2000(RINGO)』スペック

価格 | 4,290円 |
Bluetooth Ver. | 5.4 |
対応コーデック | SBC |
重さ | 約80g |
最大再生時間 | 約26時間 |
充電時間 | 約2時間 15分急速充電で6時間延長可能 |
充電ポート | USB-Type C |
ドライバー | 40mm |
低遅延モード | あり(アプリで設定) |
専用アプリ | あり |
マルチポイント機能 | あり |
カラー | ティール/ブラック/ホワイト |
『TAH2000(RINGO)』同梱物

『TAH2000』 | 交換用イヤーパッド |
取扱説明書等 |
使用してみて感じたこと
レトロデザインが可愛らしい
80年代を思わせるようなレトロなデザインで可愛らしいです。カラーも3色から選べて、さらに交換用のイヤーパッドが2個、色違いで入っているので自分の好みの色や服装に合わせて選べるのがイイですね。
懐かしさと新しさを同時に感じられるデザインでどの年代の方にもおすすめできます。
本体約80gとワイヤレスの中でも軽い!
ワイヤレスヘッドホンの中でも80gと軽い方なのでつけていても負担が少ないです。外して首にかけていても重さや圧迫感など感じないので楽でした。
低音強めの音質
低音しっかり出ています。高音もきれいな音が出ていますが、やや低音よりな印象。
低音よりですが音がこもるようなこともなく、高音がささることもありません。
日常的に使うにはベストな音質かと思います。
低遅延モード&マルチポイント機能あり
低遅延モードあります!
ゲームに使用する方や動画視聴で遅延が気になる方には嬉しい機能。専用アプリの設定で「音声レイテンシーの最適化」をオンにすると低遅延になります。ただし通信距離が短くなるので注意。
マルチポイント機能もついていました!
2台同時に接続できるのでいちいち切り替える手間がなくて便利。
低遅延モードでiPhone15+、Xiaomi Pad 6S Proを使ってプロセカとシャニソンをプレイしてみましたが、
両方とも遅延を感じることなくプレイできました。ゲームにも十分使えます!
専用アプリ内にヒーリングミュージックがある
上記の低遅延モードの他にも、イコライザーや音量が小さいときに低音を強調する「Dynamic Bass」の機能などアプリで色々と設定できるのですが、驚いたのがヒーリングミュージックがいくつかあること。
全部で13種類ほどあり、集中したい時や眠れない時のBGMとしても使えるのがありがたいです。
ここがイマイチ
オンイヤーのため音漏れする
オンイヤー(耳に乗せるタイプ)なので音漏れします。場所によっては音量を小さくしていても周りに聞こえてしまうので、使用する場所には注意が必要です。
長時間の使用は疲れる&耳が痛くなる
オンイヤーなので長時間の使用は耳が痛くなってくることも。
特にメガネを使用している方は痛くなってくるのが早いかもしれません。
また頭の大きい方は少し窮屈に感じてしまうこともあるので疲れるかもしれません。
重低音強めの曲など若干音割れすることも
低音はそれなりに鳴るのですが、重低音となると曲によっては音割れを起こすことも。
気になる方はイコライザーで調整することをおすすめします。
充電用ケーブルが付属されていない
充電用ケーブルがついていません。持っていない方は別途購入が必要です。
折り畳めない
サイズはコンパクトなので問題ないかとも思いますが、
折り畳めればと良かったなと感じることも。
まとめ
・レトロデザインのワイヤレスヘッドホンをお探しの方
・音質の良いコンパクトなヘッドホンをお探しの方
・PHILIPSさんの製品を試してみたい方
PHILIPSさんのオーディオ製品は音質も良く、こちらの『TAH2000』も満足度の高い音質になっています。
ドンシャリ傾向ではないので重低音好きな方には物足りなく感じるかもしれませんが、フラットや低音寄りの音が好みの方にはピッタリかもしれません。
お値段も手に取りやすい価格なので、デザインが気に入った方はぜひお試しを!